SEMINARS

創成東ガクブ

柴田 寿治

創成東ガクブチョー キョージュ

柴田 寿治

2007年『寿珈琲』として独立開業。雑貨とカフェのマーケットイベント『LOPPIS』などの運営に関わることでカフェの可能性に気付きを得る。 2015年より有志と創成東エリアの交流のきっかけとしてマルシェを開催。以降 『一般社団法人さっぽろ下町づくり社』理事として福祉事業、観光事業などを通じて地域内外のつながりづくりを主な活動とする。

一般社団法人さっぽろ下町づくり社

ゼミの先生たち

札幌マチヅクリ大学では、街を愛し街を作る人たちを、キョージュ(教授)に迎え、活動を行っています。

長谷川 観樹
お寺とまちづくり

キョージュ

長谷川 観樹

北海寺 住職

法華宗という宗派に属する北海寺というお寺の住職に就き7年目、50歳です。その前は新潟県のお寺で17年間住職を務めておりました。新潟生まれ、新潟育ちです。先代住職である父の跡を継ぐため札幌にやってまいりました。
お寺には広く有効なスペースがたくさんありますが、普段はあまり使われていないという現状が全国のお寺にはあります。お寺として何か地域のお役にたてないかと、寺子屋・地域食堂・ヨガ・英会話教室・お茶の教室・お年寄りの体操教室・コンサート・セミナー会場など、様々な活動に北海寺という場所を開放しています。
将来的には、どのような世代の方でも心を寄せられる駆け込み寺のようなみんなの居場所になれればと思っております。

荒井 早百合
ワインとまちづくり

キョージュ

荒井 早百合

道産ワイン応援団 ヴェレゾン 代表

日本のワインを応援し続けて早や20年余り。。。葡萄造り、ワイン造りに魅了され全国のワイナリーや葡萄畑を訪問。葡萄栽培やワイン造りにも携わる。2008年より道産ワイン応援団として北海道のワインを中心に日本各地のワインを「ワイン造りは人柄」をモットーにPR活動として毎日SNSを発信し続け、2010年からはリアルな情報発信基地としての「道産ワイン応援団 winecafé veraison(ヴェレゾン)」をオープン。日本国中を駆け回る出張イベントや啓蒙活動を通じ、北海道のワインファンを増やす活動がライフワーク。ここ創成エリアは北海道のワイン造りのスタート地点。皆さんと一緒に「葡萄酒醸造所復活計画」をスタートさせましょう!

倉 浩一郎
交流とまちづくり

キョージュ

倉 浩一朗

北海道新聞社 企画室 スポーツ戦略本部 本部長 兼
CSR推進担当部長

1966年札幌生まれ。1989年北海学園大学を卒業、北海道新聞社入社。札幌、旭川、苫小牧、東京、函館、小樽、帯広に勤務。主に広告営業畑を歩む。
地域の人々との濃密なコミュニケーションが貴重な財産。(たくさん失敗もしました)興味があることは太平洋戦史、児童虐待問題など。
ITは非常に弱いので、学生の皆さんに助けてほしいです。家族は妻、長男(高3、不登校を克服)、次男(中2、陸上部)。

関場 聖
観光とまちづくり

キョージュ

関場 聖

リンクオブマインド株式会社 北海道オフィスマネージャー/札幌観光大使

十勝帯広出身。2017年に札幌に移住し今の会社に入社。
国内外の旅行・アクティビティ、観光イベントの企画・販売をしております。
札幌観光大使として札幌・北海道のPRの他、創成東エリアではアマチュアですがガイドも行っております。掘れば掘るほどに面白いエリア「創成東」についてみなさんとお話したいです。よろしくお願いいたします。

継承とまちづくり

キョージュ

中島 忍

北海道神宮頓宮 権禰宜

私は神職として、平成二年に千葉の神社から北海道神宮に奉職し、平成二十七年からは、北海道神宮頓宮に勤務を致して居ります。北海道神宮に来てから頓宮のあるこの「東地区」を見て参り、又、実際に自分自身が10年間この地に住みながら、地域に接して見えてきたもの、これからのこの街の課題等、皆様と色々なことを話し合い乍ら、安心して暮らせる街づくり、これからの人に繋ぐ街づくりを忌憚なく意見交換をさせて頂きたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。