皆様、ご無沙汰しております。札幌マチヅクリ大学の運営チームです。 去年は、まちづくり人材育成事業「札幌マチヅクリ大学」をスタートさせ、半年間にわたって活動に取り組み、「千里の道」の第一歩を踏み出しました。 そ…
Read more
こんにちは。キカク課長の鈴木卓真です。大人の本気の大学ごっこ「札幌マチヅクリ大学」は、ゼロイチの企画でした。誰も見たことがないから、手探りでのスタート。「まちづくり」って何?僕は素人です。道路や建物など作るわけではありま…
Read more
半年間の活動を経て、改めて札幌マチヅクリ大学の取り組みはどんなものかというと、その一番の特徴は、大学ごっこというコンセプトの中で、大人たちも、学生たちも真剣に地域の課題に向かい合って、答えのない中でどうやって取り組んでい…
Read more
こんにちは!北海商科大学3年生の眞下稚依ですマチヅクリ大学では「ガクセー長」と、馬上ゼミ代表として活動させていただきました。 初めに関係者のみなさま、この度は貴重な機会をいただき誠にありがとうございました。そして、「ガ…
Read more
今回、札幌マチヅクリ大学の「キョージュ」を任命頂き感謝いたします。テーマが「ワインとまちづくり」という事で学生の皆さんには少しハードルが高かったかもしれません。 それでも学生の皆さんと一緒に「創成東エリア」の始まり物語の…
Read more
今回突然始まったプロジェクトに参加することになり、はじめはどういった活動をするのかなど全く想像ができませんでした。しかし、実際に参加してみると他の大学の方達や、地域の大人の方達と関わる時間がたくさんあり貴重な経験になりま…
Read more
2月18日、HIGUMAHALLにて、マチヅクリ大学の最終発表会が盛大に行われました。このイベントは、半年間の活動を経た学生の成果を称え、各ゼミの映像作品を紹介する貴重な機会であり、多くの人々が集まりました。 1講目は最…
Read more
札幌マチヅクリ大学にて、ヒジョーキン講師として、人流データについてご説明しました、株式会社GEOTRAの小島拓也(こじまたくや)です。 このたびは、貴重な機会に携わらせて頂き、感謝申し上げます。講義の中では、人流データと…
Read more